用語集
3DLA e-learning 全体の用語集です。
Browse the glossary using this index
Special | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | ALL
C |
---|
Corporate university(社内大学)A corporate university is an educational entity that is a strategic tool designed to assist its parent organization in achieving its mission by conducting activities that cultivate individual and organizational learning, knowledge, and wisdom. |
L |
---|
lay off(レイ・オフ) とreduction in force(リフ)レイ・オフ 不況で作業量が減り、人員整理が必要になった場合、勤続年数の 短い人から順番に解雇する制度。景気が回復し人が必要になった 場合は、解雇された人のうち勤続年数の長い人(先任権のある人) から雇用するので、会社との関係は残っている。 リフ Reduction in force の頭文字R,I,Fをとってリフと表現されるが、 意味は労働力の削減で、ビジネスモデルの変更などで、特定の 業務を廃止しその業務に関係する人を解雇するもの。レイ・オフ の場合は、状況がよくなれば再び雇用される可能性が残っている が、リフの場合は、業務をやめてしまったので、景気が回復しても 再雇用される可能性はない。 |
O |
---|
Outsourcing (アウトソーシング/外部委託) 従来自社でおこなっていた作業、あるいは機能の一部を他の企業に一括して請け負わせることにより経営の効率化を計る手法。 部品の外部からの購入や作業の一部外注化とは設計や製造などのものづくりの基本的な機能をまとめて括りだして委託してしまうところが異なる。 類似のものにオフショアリングがあるが、この場合は自社の機能(たとえば製造)の一部を国外に移転させることをいう。 自分の得意な分野に集中しそうでない部分は外部の企業に委託するので、効率は向上するが、外部に委託した作業の良否を判定する目利き能力がないと上手く機能しないという留意点もある。 |